高級レストランのパスタを家でも楽しみたい方にオススメ!お取り寄せで人気のパスタソースを実食レポート付きで紹介します。通販限定の冷凍のパスタソースから、レトルトの人気商品まで、ランキング形式で比較して選ぶことができます。カルボナーラやペペロンチーノ、ミートソースなどの定番から高級食材まで
- 1.「パスト」
- ラインナップ
- 商品の包装
- 調理方法
- 値段
- パストの味について
- 評価
- 2. 「ブレジュ」
- ラインナップ
- 包装
- 作りやすさ
- 値段
- 味
- 評価
- 3. 高級パスタソースでオススメ三重県松阪市「パスタソースキッチン」
- ラインナップ
- 包装
- 調理方法
- 値段
- パスタソースキッチンの高級パスタソースの味
- まとめ
- 4. 高級お取り寄せパスタでオススメ「ナチュラルグレースメルカート」
- ナチュラルグレース メルカートの高級パスタソースのラインナップ
- ナチュラルグレース メルカートの包装
- ナチュラルグレース メルカートのパスタソースの作りやすさ
- ナチュラルグレース メルカートの値段
- 味
- 評価
- 5. お取り寄せ高級パスタソースでおすすめ「カーサ・カキヤ」
- お取り寄せ高級パスタソース専門店「カーサ・カキヤ」のラインナップ
- お取り寄せ高級パスタソース専門店「カーサ・カキヤ」の包装
- 調理方法
- サ・カキヤのパスタソースの味
- カーサ・カキヤのお取り寄せパスタの値段
- カーサ・カキヤのお取り寄せ高級パスタソースの評価
- お取り寄せ高級パスタソースランキング発表
- 第5位 ブレジュ
- 第3位(同立) カーサ・カキヤ
- 第3位(同立) ナチュラルグレース・メルカート
- 第2位 パスタソースキッチン
- 第1位 Pasto
イタリアンの高級レストランで味わえるような熱々のパスタをお家で気軽に食べたいけれどパスタのデリバリーやテイクアウトは麺が伸びてしまったり、あまり美味しくない・・・
そんな悩みを抱えている方には、茹でたパスタと和えるだけ、冷凍のパスタソースのお取り寄せがオススメです!
この記事では、通販・お取り寄せで購入できる高級パスタソースについて、味や特徴、選び方を紹介します。
無添加で本格的
本記事で紹介する高級パスタソースは、素材や製法にこだわっているため本格的な味わいです。商品の多くは有名なレストランやシェフによって監修・調理しており、手作りされた商品が、冷凍された状態で配送されます。
また、高級店で出しているメニューがそのまま味わえたり、高級食材を使った商品など、種類が沢山あることが魅力的ですね。
レトルト・冷凍食品との違い
スーパーやコンビニで販売されているレトルト食品や冷凍食品は、一人前あたり200円〜500円程度です。
多くの冷凍パスタソース通販は、有名レストランの手作りのソースなので、ソースだけでも600円以上のものが多く、平均的には1,000円前後の値段です。
また、冷凍の場合は送料(1,000円前後)がかかってしまうことが多いため、レトルト食品や冷凍食品にくらべて割高になります。
一方で、イタリアンレストランでパスタを注文すると最低でも一人2,000円前後になってしまうため、外出せずにいつでも食べられると考えたら妥当な値段ではないでしょうか。
作り方
多くのパスタソースは、湯煎して、茹でたパスタにかけるだけで食べることができます。麺の茹で時間を含めても、10分程度で作ることができます。
より美味しく楽しみたい方は、パックに入ったパスタソースを湯煎解凍した後、フライパンで温めながら茹でたパスタとよく和えると、ソースとパスタの味がよくなじんで一層味わいが高まります。
普段あまり料理しない方でも、商品には作り方が添えて送られてきますので、それを読みながら進めれば簡単に作ることができます。
届いた時の特別感もお店の個性
高級パスタソースの通販では、味の違いだけではなく、包装やパッケージも重要です。
おしゃれなところだったり、センスがあるところだったり、素朴なところだったり。実際にお店に行って、外観や内装を楽しむのと同じような体験が、包装を開くときから感じることができます。
高級パスタソース=レストランの味がそのまま冷凍で届くパスタソースということです。
高級パスタソースの紹介
それではここから、通販・お取り寄せで購入できる高級パスタソースを紹介していきます!(すべての商品は編集部が実際に試食しています。)
1.「パスト」
パストは、レストランで食べる味をそのまま冷凍でお届けしている高級パスタソース専門通販サイトです。
監修しているのは高級パスタ専門店も都内に出店している有名イタリアンレストランで
の総料理長も務めた経験もある花輪シェフ。野菜の旨味を生かしたパスタや、彩り鮮やかなパスタが得意とのことです。そんな花輪シェフが考案して、手作りしたパスタソースが販売されているのがパストです。
ラインナップ
パストでは常時10種類以上のパスタソースが豊富に取り揃えられています。トマト系〜オイル系の定番メニューから、ゴルゴンゾーラやイカスミなどこだわりのパスタソースまで豊富な品揃えです。
また、「自家製ローストビーフ」や「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」などオリジナルのお肉料理もいっしょにお取り寄せできるようです。
商品の包装
パスタソースは冷凍された真空パウチに入れられています。簡単な手紙が添えられていて、作り方ガイドなどが書かれています。
梱包はごくシンプルですが、無駄を全て削ぎ落として味のみに集中してこだわっている職人的なスタンスが伝わる包装となっています。
調理方法
パストのパスタソースは、パスタソースを店と同じ味で楽しんでもらうために、フライパンでの調理を推奨されています。
茹でたパスタをフライパンに開けて、そこで湯煎したパスタソースと一緒に温めながら和えるという調理方法です。
普段料理に慣れていない方には少し面倒かもしれませんが、こうやって茹でたパスタの水気とパスタソースのオイルが熱によって融けあい混ざる乳化が起こることによってパスタソースがパスタにしっかり絡まり、味が格段に良くなるそうです。
以下の動画でも作り方を確認することができます。
値段
高級パスタなので、値段はどれくらいなのでしょうか?
- パスタソース単品: 800円〜1,200円
- 肉料理・惣菜: 800〜1,500円
- パスタソースセット: 3,000円〜10,000円
以上の通り、最低で800円です。高級パスタの味わいなのにこの手頃な値段は、やはりお得です。
パストの味について
パストの味は、さすが一流シェフの手作りというだけあって、全て美味しいです。特に大ぶりのベーコンがゴロゴロ入ったカルボナーラや、シンプルだけど辛味とトマトの突き抜ける酸味のバランスが絶妙なアラビアータは本当にオススメです。
評価
メニューの豊富さ | ◎ | 常時10種類以上メニューがあります |
包装の綺麗さ | ◯ | 既成の段ボールに包まれて配送されてきました |
調理のしやすさ | ◯ | フライパンでの調理が推奨されています |
値段の手頃さ | ◎ | 最安のパスタソースは1,000円以下。まとめ買いなら割引サービスもあります |
味の美味しさ | ◎ | どのパスタもクオリティが高かったです |
2. 「ブレジュ」
次に紹介するのは、
が販売するパスタソース。フランス料理の最高峰を極めた伝説のシェフと言われる、ダニエルマルタン氏が監修したパスタソースです。ラインナップ
ブレジュの高級パスタソースは種類が豊富です。しかもそれぞれのメニュー名を見てもわかるように、全国各地のこだわりの食材を使ったパスタソースばかりです。
包装
ブレジュは、とても高級感のある箱で届きます。「なんだこれ、こんな高級品頼んだかな?」と勘違いしまうほど。箱を開けるとこんな感じです。個別包装も和紙風の復路に包まれていてセンスを感じますね。また、手紙便箋のようなラベルデザインからもこだわりの深さが伝わってきます。
作りやすさ
「ブレジュ」のパスタソースも作り方はとてもシンプルでした。今回調理したのはモッツァレラチーズとトマトソースです。トマトソースとチーズが別包装で入っています。またラベルに作り方が明記されているので、わかりやすいですね。別紙で入っている作り方ガイドなどは、どこかにしまってあったりとかで見つからないことが多いですよね。そういうシチュエーションも考慮した包装デザインとなっていてGoodです。袋に書かれている通り、進めていきます。左の鍋で茹で時間8分のパスタを茹で、2分程経ったら右の鍋にパスタソースを投入 途中でチーズも投入して解凍していきます。
麺が茹で上がったら、ボウルに開けて、パスタソースと混ぜます。
完成です。本当に簡単!ちょっとチーズがくっついちゃいましたが、トマトの色が鮮やかで、とても美味しそうにできました。
値段
ブレジュはやはりこだわりのブランド食材を使っているだけあって少し高めです。
島根のエリンギ入りボロネーズソース | 1,620円 |
奥出雲高原トマトソース フレッシュモッツァレラチーズ | 1,296円 |
プッタネスカソース | 1,296円 |
ポルチーニ入りキノコのクリームソース | 1,296円 |
スモークサーモンの酒粕クリームソース(2人分) | 2,592円 |
岩手県産みちのく清流味わいどりの和風ペペロンチーノ | 1,296円 |
九州産華味鳥とドライトマトのジェノベーゼソース | 1,296円 |
北海道産つぶ貝のブルゴーニュバターソース | 1,296円 |
長崎県産本からすみのクリームソース | 1,296円 |
青森県産タコとトマトのラグーソース | 1,296円 |
生パスタスパゲティ2.2mm | 432円 |
※値段は全て税込
味
さて、先ほど作った「奥出雲高原トマトソース フレッシュモッツァレラチーズ」を味わってみましょう。奥出雲高原産のトマトが皮のまま使われているので、パスタの麺に絡んでとても色も鮮やか。フレッシュな甘さと酸味が絶妙です。
こんなフレッシュ感のあるトマトソースは初めてかもと思える、新しいトマトソースの味わいでした。
また、モッツァレラチーズはとってもミルキー。みずみずしいトマトにとろりと溶け込みながら絡んで味のコクが深まりました。これは本当に美味しいパスタソースでした。
今回は自宅にあったマ・マーの市販乾麺を使ったのですが、生パスタでもいただいてみたいです。また、こちらのパスタソース冷製でいただいても美味しいらしいです。夏には冷製でいただいてみたいですね。
リピートします!
評価
ブレジュの高級パスタソースは以下のような評価になりました。
メニューの豊富さ | ○ | 9種類以上のメニュー |
包装の綺麗さ | ◎ |
贈答にもぴったりな高級感 |
調理のしやすさ | ◎ |
温めて和えるだけ。解説もわかりやすいです |
値段の手軽さ | △ |
1,200円以上で金額は高め |
味 | ○ |
良い素材を使っているが、商品によっては凡庸な味わい |
「奥出雲高原産トマトソース フレッシュモッツァレラ添え」はトマトの味わいの爽やかな一品でしたが、他の商品が少し味が凡庸でした。
高級感のある包装なので、贈り物にぴったりですが、当たり外れはありそうです。
ブレジュにはここで紹介したパスタソース以外にも、全国の様々な絶品お取り寄せグルメが購入できるので一度サイトに訪れてみてはいかがでしょうか?
3. 高級パスタソースでオススメ三重県松阪市「パスタソースキッチン」
パスタソースキッチンは松阪牛で有名な三重県松阪市に本拠地を置く、パスタソースの販売店で、ネット販売も行なっています。
ここのお取り寄せパスタは、松阪市やその近郊で取れる地の野菜や地の食材を使って手作りで作ったパスタソースを、ブラストチラーという急速冷凍庫で急速冷凍してパッケージにするというクックフリーズ製法をとっています。もちろん保存料や、化学調味料は無添加。
美味しくて健康にも良いパスタソースが出来立て冷凍で家に届くのです。
ラインナップ
パスタソースキッチンでは常時8種のパスタソースが販売されています。
これら以外にも、季節ごとに限定商品がでるので、定期的にメニューをチェックするのが楽しみですよ。
包装
パッケージ・梱包もおしゃれです。これなら贈答用にも良いですよね。
そして、セットでそれぞれのソースにパスタをオプションで注文することもできます。
これは助かりますよね。スパゲティのパスタは家にストックしている人は多いと思いますが、こちらにあるような、フジッリやファルファッレ、リングイネなどをわざわざ買うのはなかなかないですものね。しかもそれぞれに茹で汁に溶かす岩塩と、分かりやすい茹で時間の目安も明記されています。これで失敗もなさそうですね。
調理方法
パスタソースキッチンにはこんな分かりやすい作り方ガイドが同封されています。
基本の作り方と
多くのお取り寄せパスタにも作り方ガイドは付いていますが、こんなに優しくて分かりやすいものはありません。これなら、失敗することありませんね。
また、作り方ガイドに記載の通り、フライパンは使わずに茹でたパスタとボウルで和えるだけで作ったのですが、しっかりとパスタソースとパスタが絡んで見た目にも味にも大変美味しいものに仕上がりました。
「ペスカトーレ」
パスタソースキッチンのペスカトーレは、ソースと、魚介がそれぞれ真空パックで包装されています。
包装の裏に書かれている通りに、ソースと魚介パックを一緒に湯煎をしていきます。
湯煎が終わったら、茹で上がったパスタにかけて、ボウルでしっかりソースとパスタを絡めます。
それにしても具の迫力がすごいです。
しっかり絡まったらお皿に盛って完成です。
「松阪牛だけのボロネーゼ」
パスタソースキッチンの人気ソース「松阪牛だけのボロネーゼ」もつくってみます。
100%松阪牛だけが使われた贅沢なソース。これも簡単に作れてしまうのでしょうか?
作り方は極シンプル。ソースを湯煎して、茹で上がったパスタに絡めるだけ。
今回は一緒にオススメで取り寄せたフリッジを使いました。
これもソースがパスタに簡単に絡んで作りやすかったです。
ポルチーニクリームソース」
きのこの王様と呼ばれるポルチーニのクリームソースです。こちらも茹でたパスタに湯煎せたソースをかけるだけ。ものの茹で時間の10分でできてしまいました。
「ネーロ(イカスミ)」
パスタソースキッチンのイカスミ。こちらの作り方も、湯煎して茹でたパスタにかけるだけの、シンプルスタイルです。
ここまで様々パスタソースキッチンのパスタを作ってまいりましたが、驚くのが、どれもパスタとソースが絡みやすいということ。フライパンで茹で汁をかけたり、熱を加えたりせずとも、ボウルにのせて簡単和えるだけで。しっかりパスタとソースが絡みました。
この絡みやすさの秘密は、オフィシャルホームページに書かれていました。
パスタソースキッチンでは冷凍と湯煎も調理の一部として、冷凍で味をなじませ、湯煎解凍で食材を最後に加熱調理する工程と考えています。冷凍パスタソース専門店ならではの技術にて、食卓のテーブルの上で最も美味しいパスタに仕上がるように、パスタソースを作っています。
自宅での調理の工程も見越して作られているのですね。
このこだわりには驚かされます。
値段
良い素材を使っているので、結構高いのでは?と思うかもしれません。全然そうではなく、値段も手頃です。
松坂牛だけのボロネーゼ | 1,100円 |
ジェノベーゼ | 890円 |
ポルチーニクリーム | 1,130円 |
イカスミ | 860円 |
プッタネスカ | 860円 |
アマトリチャーナロマーナ | 900円 |
ペスカトーレ | 1,350円 |
牛テールの煮込みパスタ | 1,140円 |
一番安いパスタソースで800円代、一番高いパスタソースで1500円代と手頃。
パスタとセットで買っても+100円かかりません。
冷凍配送料金が全国1000円前後かかるので、5~6品以上をまとめてお買い上げがおすすめですね。
パスタソースキッチンの高級パスタソースの味
今回お取り寄せしたパスタの味をそれぞれレポートします。
ペストジェノベーゼ
バジルの緑が鮮やかなジェノベーゼ。良い新鮮なバジルを使っているのでしょう(HPには朝摘みのバジルを使っていると書いていました!)、バジルの突き抜ける風味と、アスパラガスとジャガイモの濃い味わいが素晴らしいハーモニーを作り出しています。
プッタネスカ
リングイネとの相性がバッチリ。ケイパー、オリーブ、アンチョビも使われていて、風味が複雑に絡み合いつつも、大黒柱のようにトマトソースが味わいを支えています。このトマトも三重の地元のトマトを使って調理されているようです。だから味に芯があるのですね。
他では食べたことない、忘れられない味わいですね。
カルボナーラ
冷凍での調理が難しそうなカルボナーラですが、これもベーコンがごろりとたくさん入っていました。
パスタと抜群に混ざって濃厚な味わいが最後まで楽しむことができました。
ペスカトーレ
パスタの王様と言われるペスカトーレ。このパスタソースキッチンの一皿は、具の迫力でまず引き込まれますね。
豊富な魚介の塩分だけで調理しているため、食塩は全く添加されていないとのこと。まさに究極の魚介パスタです。もちろん無添加の安心食ですね。
味は期待以上でした。塩味と辛味のバランスが大変ちょうどよく、魚介の出汁がしっかり効いていてあっという間に食べてしまいました。
また、それぞれの魚介の身も美味しかったです。とくにカニ、赤海老、手長海老の甲殻類三連発が本当に贅沢です。
そして、海老類は身の真ん中に包丁が入っていて食べやすくなっていてあまり手を汚すこともなくいただくことができました。こういう気遣いもありがたいですね。
このペスカトーレはお取り寄せ高級パスタソース界でも最高峰の味だと断言できると思います!
松阪牛だけのボロネーゼ
パスタソースキッチン人気ナンバーワンの松阪牛だけのボロネーゼ。パスタソースキッチン秘伝のレシピで作られたスペシャルボロネーゼです。
表現するなら、パスタではなく肉厚パティのハンバーガーを食べているような味わいです。
肉だけでなく、松阪市地元の野菜などが様々溶け込んだソースで、何層にも苦さ、甘さ、旨みが絡まりあっていました。
赤ワインなどに合わせておつまみとして食べてもいい味わいです。
ポルチーニクリーム
きのこの王様、イタリアの高級食材ポルチーニがふんだんに使われたクリームソースです。
もちもちしたリングイネでいただきましたが、大正解!
しっかりソースがパスタに絡むので、クリームのまろやかさとポルチーニの芳醇な香りによって、リングイネのもちもちした食感が一層高まりました。
濃厚な味わいの中に、さりげなく爽やかなローズマリーの香りもしていました。フレッシュローズマリーのみじん切りが加えられているそうです。
クリーム系のパスタって、途中で味の濃さがちょっとしつこく感じられることがあるのですが、ローズマリーの香りがそれを打ち消してくれていました。
ネーロ(イカスミ)
イカスミです。真っ黒なソースなので、歯の汚れが気になったりして、なかなか外で食べることができませんので、家なら安心です。
濃厚なイカスミの臭みがするのだろうと思ったら、トマトやレモンの酸味と香りが立ち上ってきます。
味も、全然イカスミの臭さ、しつこさがなく、むしろ濃厚なイカスミの味わいの後に、抜けのいい後味が残ります。
「エストラット ディ ポモドーロ」という、天日干しのトマトのみで作られるトマトペーストをふんだんに使っているそう。
他にもアサリや、イタリアンパセリもつかっているそうです。
イカスミパスタの概念を覆してくれる味わいでした。
まとめ
メニューの豊富さ | ◎ |
レギュラー8種と子供用2種、そして季節メニューもあります |
包装の綺麗さ | ◎ |
センスを感じられる包装で送られてきます |
調理のしやすさ | ◎ |
温めて和えるだけ。解説もイラスト付きでわかりやすい |
値段の手頃さ | ◎ |
800円代〜 |
味の美味しさ | ◎ |
どのパスタもクオリティが高いです |
いかがでしたでしょうか?
パスタソースキッチンのパスタをお取り寄せすれば、お家で簡単に贅沢な本物のイタリアンレストランの味わいを楽しむことができますよ。
毎月季節のおすすめパスタセットが届く定期便コースもあるのでこれも試して見たいですね(現在人気すぎて、締め切っているようです!)
よかったらパスタソースキッチンのHPを覗いて、お取り寄せご検討して見てください!
4. 高級お取り寄せパスタでオススメ「ナチュラルグレースメルカート」
ナチュラルグレース メルカートは山梨県にある、自然はレストランが作る本格パスタソース通販ショップです。
ナチュラルグレース メルカートの高級パスタソースのラインナップ
ナチュラルグレース メルカートは今回紹介する店の中でもっとも多い18種のパスタソースラインナップがあります。
トマトソース
- モッツァレラのトマトソース
- 魚介類いっぱいのトマトソース
- 海老のトマトクリームソース
- 懐かしのナポリタンナチュグレ風ソース
- ナスと地鶏のボロネーゼソース
- チキンとバジルのトマトソース
- きのことトマトのアラビアータソース
- イタリアントマトソース
- ワタリガニのトマトクリームソース
- 地鶏のボロネーゼソース
クリームソース
- たっぷりサーモンのクリームソース
- 3種類のきのことベーコンのクリームソース
オイルソース
- きのこのジェノベーゼソース
- 旬の野菜とたっぷりシラスのペペロンチーノ
- ジェノベーゼソース
- キャベツとアンチョビのペペロンチーノ
和風ソース
- イカ明太ソース
- きのこと甲州梅の和風ソース
ナチュラルグレース メルカートの包装
今回はお店の人気商品ランキングNo1の「お好きな6食パスタ付き」セット(5,378円)を注文しました。
お店オリジナルの箱にコンンパクトにまとめられて送られてきました。
ナチュラルグレース メルカートのパスタソースの作りやすさ
詳しい作り方ガイドが写真付きで2種類付いています。
- コンロが2つある家用
コンロ1つと電子レンジがある家用
とてもわかりやすいですね。とくに、電子レンジを使ったガイドがあるのは、心遣い感じますね。一人暮らしでコンロが一つしかないような家族への差し入れにも良さそうです。
旬の野菜とたっぷりシラスのペペロンチーノ
まずは「旬の野菜とたっぷりシラスのペペロンチーノ」を作ってみます。
たっぷりシラスの名の通り、70gのソースに対して、たっぷり80gのシラスが別添えで付いています。
まずは、パスタを茹でる傍パスタソースを湯煎で約2分温めます。
ソースが温まったら、ソースと茹で上がったパスタをフライパンに開けて熱を軽く加えながらしっかり混ぜます。
しっかりソースとパスタが絡んだらそのままお皿に盛ります。
ニンニクの香りと、季節野菜の菜の花がしっかり絡んでこのままでも美味しそうですが、解凍してあった別添えのシラスを乗せます。
ご覧の通り、パスタが見えないくらいシラスがたっぷり。本当にこのやり方であってるのかなと思うくらいの量ですが、オフィシャルサイトの写真もこんな感じなので、間違っていないようです。
懐かしのナポリタンナチュグレ風ソース
次にナポリタンも作ってみます。これも簡単です。
パスタを茹でる傍、湯煎でソースを温めます。
ソースが温まったら、フライパンに開けて、
パスタを投入して、熱を加えながらしっかり混ぜて、ソースをパスタに絡めます。
お皿に盛って完成です。
ナチュラルグレース メルカートの値段
ナチュラルグレース メルカートのパスタは全ての商品が、950円or852円と、わかりやすい値段になっています。
モッツァレラのトマトソース | 950円 |
魚介類いっぱいのトマトソース | 950円 |
海老のトマトクリームソース | 950円 |
懐かしのナポリタンナチュグレ風ソース | 852円 |
ナスと地鶏のボロネーゼソース | 950円 |
チキンとバジルのトマトソース | 852円 |
きのことトマトのアラビアータソース | 852円 |
イタリアントマトソース | 852円 |
ワタリガニのトマトクリームソース | 950円 |
地鶏のボロネーゼソース | 852円 |
たっぷりサーモンのクリームソース | 852円 |
3種類のきのことベーコンのクリームソース | 852円 |
きのこのジェノベーゼソース | 950円 |
旬の野菜とたっぷりシラスのペペロンチーノ | 950円 |
ジェノベーゼソース | 852円 |
キャベツとアンチョビのペペロンチーノ | 852円 |
そして、お得なセットメニューも複数あります。その中でもパスタ付きセットがおすすめです。
お好きな4色パスタ付き | 3,758円 |
お好きな6食パスタ付き | 5,378円 |
お好きな10食パスタ付き | 7,980円 |
4000円以上で購入すると送料は無料になります。パスタも自分で好きに選ぶことができるので、セットでの購入をお勧めします。
味
では、今回作った「旬の野菜とたっぷりシラスのペペロンチーノ」と、「懐かしのナポリタンナチュグレ風」をそれぞれ味わってみます。
旬の野菜とたっぷりシラスのペペロンチーノ
シラスをかき分けると出てくるペペロンチーノ、この絵見るだけでシラスの多さがわかりますよね。
どのようにすくっても、ちゃんとパスタにシラスが絡んできます。
シラスの塩味と磯風味と、ガーリックのしっかりきいたペペロンチーノ、そして季節の野菜菜花の苦味甘みが調和をとって口の中に広がります。
そしてピリリとくる鷹の爪の辛さもきいていて素晴らしい味わいです。
これだけシラスがのっているので、この味わいを最後の最後まで楽しめるのがとても嬉しいです。
懐かしのナポリタンナチュグレ風ソース
喫茶店などで定番のナポリタンですが、こちらはケチャップを使っていないトマト本来の風味を生かしたナポリタン。
そして、イタリア産のトマトを使ったオリジナルナポリタンソースは、普通のナポリタンのような刺々しい酸味や塩っけがなくて、優しくて甘い旨味が込められた味わい。
なんだか優しい気分になれるナポリタンソースです。
評価
最後にナチュラルグレース メルカートのお取り寄せ高級パスタソースを総合評価します。
メニューの豊富さ | ◎ |
18種と圧倒的なバラエティ |
包装の綺麗さ | ○ |
シンプルな包装 |
調理のしやすさ | ◎ |
簡単調理、ガイドもわかりやすい |
値段の手頃さ | ◎ |
全メニュー1,000円以下 |
味の美味しさ | ◎ |
具がどれも多いかつ美味しい |
いかがでしたか?
シンプルな包装ですが、値段も手頃、具も多くて味も美味しいナチュラルグレース メルカートの高級パスタソース。自宅用や、家族への贈り物に良さそうです。
5. お取り寄せ高級パスタソースでおすすめ「カーサ・カキヤ」
カーサカキヤは1988年創業の姫路の老舗イタリアンレストラン、トラットリア・ダ・カキヤが運営するイタリアン専門店です。楽天市場のパスタソースランキングで何度も1位になったことのある実力派の店です。
お取り寄せ高級パスタソース専門店「カーサ・カキヤ」のラインナップ
カーサ・カキヤには12種類のパスタソースが販売されています。
- イタリアの太陽を浴びた凝縮旨味トマトのポモドーロ
- ニンニク・赤唐辛子純イタリア産オリーブオイルのシンプルパスタ
- 黒毛和牛の粗挽きとじっくり4時間かけて痛めた香味野菜のボローニャ風
- ギュッと旨エビ濃厚トマト生クリームパスタ
- ギュッと旨エビ濃厚凝縮トマトソースパスタ
- ギュッと旨エビペペロンチーノ
- 北海道産天然ホタテのペペロンチーノ
- 北海道産天然ホタテのトマト生クリームソース
- イタリアの太陽を浴びた凝縮旨味トマトのポモドーロ&ツナ
- 磯の香りとろーり"うに”のトマト生クリーム
- "うまこく”イカスミのパスタ
- 特性パンチェッタ&淡路玉葱のアマトリチャーナ
どれも名前が魅力的で、選ぶのが大変ですね。
お取り寄せ高級パスタソース専門店「カーサ・カキヤ」の包装
今回はお試し5種類セット(送料込みで、3,680円)を購入しました。
オリジナルの箱で届きます。
箱を開けるとパンフレットと
それぞれのメニューが、ソースと具、オイル、塩、フライドガーリックを別添えで包まれています。
手作りキットみたいでテンションが上がりますね。
塩は茹で汁用ですが、シチリアの天然塩です。こだわりの高さを感じますね。
調理方法
非常にわかりやすい、パスタソースの作り方ガイドがついています。
そして、ワンポイント嬉しかったのが、失敗例と、失敗しないコツもガイドに書かれていたこと。
茹で汁を使って、ソースを乳化させることでトロリとパスタと絡ませることがポイントなんですね!
では早速作ってみましょう。
北海道産天然ホタテのペペロンチーノ
解凍したソースをフライパンに開けます。
続いて解凍したホタテも加えていきます。
しっかり熱が通ったら、茹でたパスタをフライパンに投入。
ガイドにあった通り、ソースがトロリとなるまで手早く絡めていきます。
しっかりソースとパスタが絡んだら、お皿に盛って完成です。
付属のガーリックも乗せましょう。作り方は簡単ですし、ポイントポイントで具を乗せるのがちょっと楽しいです。
"うまこく”イカスミのパスタ
次にイカスミのパスタも作ってみます。
こちらも、ソースに加えて、シチリア産の天然塩とイカが付属でついています。
解凍後ソースとイカをフライパンで温めます。
続いて茹でたパスタを投入し、じっくりと絡めていきます。
しっかりソースとパスタが絡んだらお皿に盛って完成です。
サ・カキヤのパスタソースの味
では作ったそれぞれのパスタソースの味はいかがでしょうか?
北海道産天然ホタテのペペロンチーノ
大ぶりのホタテの存在感が強いペペロンチーノです。
ホタテは一度冷凍したとは思えないプリプリさで食べ応えあります。
ガーリックの香りと、鷹の爪のピリ辛感がしっかりある、結構攻めているペペロンチーノです。
これだけの味はレストランでしか味わえないはずなのに、家でものの10分で作ることができました!
"うまこく”イカスミのパスタ
見た目はザ・イカスミ!
それだけでなく肉厚なイカがたっぷりのっているのが嬉しい。
イカの歯ごたえを楽しみながら、レストランでは歯や口についてしまって恥ずかしいイカスミを、家なら何も気にせずに食べられてしまいます。
イカの風味の奥に、トマトの風味もしてきます。見た目は濃いのだけど、トマトのフレッシュ感が不思議なくらい自然に美味しいです。
カーサ・カキヤのお取り寄せパスタの値段
カーサ・カキヤのパスタは味だけでなくその手頃さが魅力です!
イタリアの太陽を浴びた凝縮旨味トマトのポモドーロ | 734円 |
凝縮旨味トマトのポモドーロ&ツナ | 810円 |
あわじ玉葱のアマトリチャーナ | 810円 |
"うまこく"イカ墨のパスタ | 810円 |
磯の香りとろーり「うに」のトマト生クリームソース | 864円 |
ギュッと旨エビ5尾濃厚トマト生クリームパスタ | 864円 |
旨エビペペロンチーノ | 864円 |
ホタテのペペロンチーノ | 864円 |
香味野菜のボローニャ風 | 864円 |
ホタテのトマト生クリームソース | 864円 |
特にお得なセットメニューでの注文がお得です。しかもセットなら送料無料。5種セットが圧倒的にお得です。2種で送料込みで3,218円というのも安いのに、5種で3,974円です。
12種から選べるパスタ2種セット パスタ付き | 3,218円 |
12種から選べるパスタ5種セット パスタ付き | 3,974円 |
カーサ・カキヤのお取り寄せ高級パスタソースの評価
最後にナチュラルグレース メルカートのお取り寄せ高級パスタソースを総合評価します。
メニューの豊富さ | ◎ |
12種で、メニューのネーミングも良い |
包装の綺麗さ | ◎ |
シンプルながら、スタイリッシュな包装 |
調理のしやすさ | ◎ |
簡単調理、ガイドもわかりやすい |
値段の手頃さ | ◎ |
お試し5種3,974円は破格 |
味の美味しさ | ○ |
具がどれも多いかつ美味しい |
いかがでしたか?お手頃さと、作りやすさ、味ともにクオリティが高いのがカーサ・カキヤです。さすが楽天ランキング1位獲得店ですね。
お取り寄せ高級パスタソースランキング発表
最後に今回紹介したお取り寄せ高級パスタソース専門店の評価をランキング形式で発表します。
第5位 ブレジュ
総合点 11/15点
メニューの豊富さ | ○ | 9種類以上のメニュー |
包装の綺麗さ | ◎ |
贈答にもぴったりな高級感 |
調理のしやすさ | ◎ |
温めて和えるだけ。解説もわかりやすいです |
値段の手軽さ | △ |
1,200円以上で金額は高め |
味 | ○ |
良い素材を使っているが、商品によっては凡庸な味わい |
高級感のあるパッケージと、有名食材を使っているので、味も良し。ただし値段が高め。贈答用として重宝します。
第3位(同立) カーサ・カキヤ
総合点 14/15点
メニューの豊富さ | ◎ |
12種で、メニューのネーミングも良い |
包装の綺麗さ | ◎ |
シンプルながら、スタイリッシュな包装 |
調理のしやすさ | ◎ |
簡単調理、ガイドもわかりやすい |
値段の手頃さ | ◎ |
お試し5種3,974円は破格 |
味の美味しさ | ○ |
具がどれも多いかつ美味しい |
パスタソースを5種類の中から選べ、パスタ付き、送料込みで3,974円という破格の値段。それでいて、パッケージも小慣れていて、味も非常に美味しいです。日常使いと、親しい家族や友人へのプレゼントにはぴったりです。
第3位(同立) ナチュラルグレース・メルカート
総合点 14/15点
メニューの豊富さ | ◎ |
18種と圧倒的なバラエティ |
包装の綺麗さ | ○ |
シンプルな包装 |
調理のしやすさ | ◎ |
簡単調理、ガイドもわかりやすい |
値段の手頃さ | ◎ |
全メニュー1,000円以下 |
味の美味しさ | ◎ |
具がどれも多いかつ美味しい |
ナチュラルグレースは素材の味を生かした、パスタソースが魅力でどれも手頃な値段で美味しいです。そして、バラエティも豊富です。
第2位 パスタソースキッチン
メニューの豊富さ | ◎ |
レギュラー8種と子供用2種、そして季節メニューもあります |
包装の綺麗さ | ◎ |
センスを感じられる包装で送られてきます |
調理のしやすさ | ◎ |
温めて和えるだけ。解説もイラスト付きでわかりやすい |
値段の手頃さ | ○ |
800円代〜 |
味の美味しさ | ◎ |
どのパスタもクオリティが高 |
パスタソースキッチンのパッケージのおしゃれさ、そして盛り付けした時の美しさがパーフェクト。商品を宅配で受け取って、パッケージを開けて、調理して食べるところまで全て計算をしてデザインがされているのではないかと思えるようなクオリティの高さがあります。ペスカトーレは全パスタ付きに食べてもらいたいです!
第1位 Pasto
メニューの豊富さ | ◎ | 常時10種類以上メニューがあり |
包装の綺麗さ | ◎ | 綺麗な包装 |
調理のしやすさ | ◎ | 調理解説が分かりやすい |
値段の手頃さ | ◎ | 最安のパスタソースは1,000円以下。まとめ買いなら割引サービスもあり |
味の美味しさ | ◎ | どのパスタもクオリティが高 |
パストは全てのパスタのクオリティが高いです。
そして、定番から変わり種まで様々なラインナップが定期的に変わるのが嬉しい。
とくに変わり種新商品は、聞いたことないメニューのパスタソースばかり出てくるので、毎回選ぶ楽しみがありますよ。
いかがでしたか?
家でもレストランと同じクオリティの味を楽しむことができる高級パスタソース専門店を紹介してきました。
ぜひ、ご自身やご家族の好みにあったパスタソースと出会っていただければ幸いです。